|
GH−79はスリープ機能や間欠動作を採用し、消費電力を大幅に節減。携帯端末機への内蔵を可能としたGPS受信機です。
| 特 徴 | 外 観 |
| |
| 超小型・軽量 |
| 21mm(W) X 28mm(L) X 10mm(H), 12g(アンテナ一体型) |
| |
| 低消費電力 |
| 消費電力 76mA を実現 |
| |
| スリープ機能(間欠動作) |
| 動作間隔を設定可能、さらに消費電力の低減 |
| |
| 選択可能なアンテナ |
| 一体型/別体型を選択できます |
| |
| 選択可能な一体型アンテナ |
| 18 X 18mm / 14 X 14mm を選択可能です |
| |
| 世界協定時と同期した1秒パルス出力 |
| |
|
 |
| 仕 様 | 外 寸 図 |
| 受信周波数 |
1575.42MHz±1MHz |
| 受信コード |
C/Aコード |
| チャンネル数 |
12チャンネル/パラレル |
| インターフェース |
TTL (Normal High) |
| 通信速度 |
4800bps |
| 出力データフォーマット |
NMEA0183(ver2.3)フォーマット(標準) |
| 出力更新時間 |
1秒 |
| 受信感度 |
-130dBm以上 (追尾状態を継続する最低受信レベルの場合) |
| 電源 | 電圧 |
DC3.1V〜3.6V |
| 消費電力 |
76mA(電源電圧3.3V時のtypical) |
19.78mA (1分スリープ、10秒受信の場合) |
外部 バックアップ電源 | 電圧 |
DC2.5V〜3.6V |
| 電流 | 5μA以下(3.0Vのtypical) |
| 使用温度 | 動作温度 |
-30℃〜+80℃ |
| 保存温度 |
-40℃〜+85℃ |
この仕様は予告なしに変更することがあります。
|
 |
|
|